4680 ラウンドワン 株主優待

クロス取引(株主優待)

<対象株主>

毎年6月30日、9月30日、12月31日、3月31日現在の株主名簿に記載または記録された

1単元(100株)以上所有の株主(年4回)が対象となる

<優待内容(1回当たりの内容)>発送頻度:年4回

「100株以上300株未満の株式を所有の株主」

(1)500円割引券 1枚

(2)健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

「300株以上1500株未満の株式を所有の株主」

(1)クラブ会員入会券 1枚

(2)500円割引券 3枚

(3)健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

「1500株以上3000株未満の株式を所有の株主」

(1)クラブ会員入会券 1枚

(2)500円割引券 5枚

(3)健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

「3000株以上6000株未満の株式を所有の株主」

(1)ゴールド会員入会券 1枚

(2)500円割引券 8枚

(3)健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

「6000株以上の株式を所有の株主」

(1)プラチナ会員入会券 1枚

(2)500円割引券 10枚

(3)健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚

株主優待券を使ってラウンドワンのスポッチャに行ってきました

(公式サイトより)

【ラウンドワン】スポーツからリラクゼーションまで複合エンターテインメント空間「ラウンドワン」
スポーツからリラクゼーションまで。複合エンターテインメント空間「ラウンドワン」のWebサイトです。

我が家は3歳の娘を連れて行ってみようかな〜と思い、今回初めて300株取得

ボールプール

小さな子どもの遊べるエリア

おなじみのエリア

バドミントンとバスケ

身体はめゲーム

無料のゲームセンターもありました

冷凍の商品を購入して食べる飲食エリア

パパママ割 3時間パック 3000円に

株主優待の割引券を3枚使って1500円

2時間ほど楽しく遊べました

子どもを連れて屋内で遊べる優待券もいいですね

(手出し必須ですが・・)

スポッチャで遊んだ特典で無料UFOキャッチャー5回券とメダル10枚をもらいました

無料券で獲れたアヒル隊長

uri-kurashi

福岡在住ワーママのうりです。私の日々の暮らし(主に3歳娘との日常・ときどきキャンプ)、活用している投資について書き綴っています。目指すは高配当株投資での毎月10万円の配当金生活です。インデックス投資・優待クロス(株主優待)もしています。

uri-kurashiをフォローする
クロス取引(株主優待)
スポンサーリンク
uri-kurashiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました