日々の暮らし 2024 那珂川市民文化祭 娘と一緒にポケモンドーナツを食べたくてお店のオープンめがけて行ったけどポケモンドーナツは11時から販売とのことで食べれず・・ひとまず食べてふらっと市民文化祭に行ってみました10時半頃で既に駐車場は満車・・(さすが市民文化祭・・!)文化祭では... 2024.11.12 日々の暮らし
日々の暮らし ログハウスレストラン ハイポー 車で向かう先は海がすてきな福津市です途中、久山のコストコに寄り道ですずっと欲しかったフロアクッションだけ購入して足早に福津に向かいます(やっと再入荷したのです)仕事でお世話になった方と久しぶりの再会でハイポーに行きましたハイポーランチ ・玉... 2024.11.11 日々の暮らし
日々の暮らし サプライズデー 昨日は夫の出勤が少し遅かったのでお気に入りのパン屋さんに朝ごはんを食べに行きました大野城市若草にあるクリーブラッツさん (福岡県大野城市若草3-5-13 毎週月曜が定休日) 何を食べても美味い! と我が家お墨付きのパン屋さんです(イートイ... 2024.11.10 日々の暮らし
日々の暮らし 今週末は来来亭 11.9(土)・11.10(日)は来来亭の創業感謝祭Screenshotラーメン1杯(定食含む)を頼むとラーメン1杯無料券を進呈お得・・!来来亭、創業祭するんですね知らなかった今週末は朝早くからお出かけするので帰りにサクッと寄ってみようかな... 2024.11.08 日々の暮らし
クロス取引(株主優待) 9788 ナック 株主優待 Screenshot7月にナックより株主優待品が届きました(使用している化粧水がなくなったので、やっと開封です)(手数料94円x1名義)去年と優待商品が変わり今年は化粧水(マイクロバブルローション)です中に入っている撹拌ボールを振ることによ... 2024.11.07 クロス取引(株主優待)
日々の暮らし スノーピーク奥日田キャンプフィールド(行き方編) そろそろ私の記憶が忘却の彼方にとんでいきそうなので書きはじめようと思います標高950メートル奥日田にあるスノーピークのキャンプフィールド夏の猛暑を恐れ、我が家がこのキャンプ場に初めて足を踏み入れたのは今年の8月カーナビを頼りに、福岡から出発... 2024.11.06 日々の暮らし
日々の暮らし 砂場を探してレッツゴー 3連休最終日は快晴秋の快晴といえば公園遊びです「今日は公園に遊びに行くよ〜どこの公園がいい?」娘「まぶしいからきょうはおそとにいけないよ〜」(そんな断り方されたのは人生でハジメテです)母はどうしてもあなたをアウトドアにしたいのです。(だって... 2024.11.05 日々の暮らし
日々の暮らし くちうんじ 昨日はイベントに参加してきましたプログラムは風船取り競争・グラウンドゴルフ・池で魚釣りお!池で魚釣りか〜いや〜田舎だ、平和だね〜と楽しみにしていたらびっくりグラウンドにブルーシートがひかれお酒とお茶をみんなが釣り上げていましたなるほどそうい... 2024.11.04 日々の暮らし
日々の暮らし リンゴントウ 朝起きて娘の第一声が「アップルキャンビィ食べたい」ん?どこで覚えてきたんだと思ったらポケモンのアニメでみたお祭りのりんご飴のことでした(なんで英語・・?)あいにくの雨だったのでお昼過ぎまでお家で過ごしてイオンに行くことに本日の収穫物だいぶマ... 2024.11.02 日々の暮らし
クロス取引(株主優待) 3549 クスリのアオキ 株主優待 ScreenshotScreenshotScreenshotクスリのアオキより優待品が届きました我が家はVISAギフトカードを選択1500円x2名義(手数料134円x2名義)スタンダード紙タイプのもの(VJAギフトカード)は有効期限がないの... 2024.11.02 クロス取引(株主優待)